« ココログカテゴリーの落とし穴 Part 2(半角英数字編) | トップページ | ブログ記事間の関係を構造化できたらなぁ »
プロジェクト成功の秘訣!
プロジェクトマネージャの集まりが昨日ありました。
集合場所はカラオケ。
最近、カラオケもご無沙汰です。
一次会からカラオケというのも珍しい。
それぞれのプロジェクトマネジメントの体験談なんかを話しているうちに、ある人が、
「会社って部署毎に組織の壁があるじゃない。仕事が終わって、せっかく他の部署の人達と飲みにいっても、同じ部署のいつもの人達で固まっているみたいな・・・
そこをさ、他の部に乱入して、かき回して、歌って騒いで、お祭りみたいに盛り上がってくると、何か一体感が出てきて、プロジェクトってうまくいくんだよね・・・」
話も一通り終わって、「じゃ、そろそろ歌いますか・・・」
さっきの人がマイクを。
うまいんだなぁ~、これが。カラオケ名人ですね。
聞きほれているうちに、回りの人が次々と曲を入れています。
おっと、私も遅れないようにとりあえず一曲。
男4人で、80年代の曲を歌いまくりました(年がバレるね)。
「おー、懐かしい、高校生の時の曲だぁ」
「これ、失恋した時にかかってた・・・ しみるぅ~」
こんなことで、最後にはみんなすっかり打ち解けて、カラオケ・プロジェクト大成功!
さっきのカラオケ名人のマネージャは、あなたの自律支援.com の中尾英司さん。
あきらめの壁をぶち破った人々―日本発チェンジマネジメントの実際 実用企業小説 の著者です。
会社の業務改革をやり遂げるのは、まさにドラマ。
カラオケがあきらめの壁をぶち破る。
なぜ、一次会からカラオケだったのか、妙に納得しました。
投稿:by ブログコンサルタント 中野瑛彦 2004 05 13 10:06 PM [書籍・雑誌ビジネス] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: プロジェクト成功の秘訣!:
» カラオケとブログと組織改革とプロジェクトマネジメント [上司に恵まれないSEのために-自分戦略策定ブログ+α から]
昨日、「あなたの自律支援.COM」の中尾英司さん、「週末起業ブログ!」中野瑛彦 続きを読む
受信 May 13, 2004, 11:49:22 PM
コメント
はじめて来ましたが、ココってblog指南を装いながら、アファリエイトで稼ごうって魂胆がミエミエなんですね。
あざとくて ある意味 感動しますよ。
これなら 荒らしも来ますって。
投稿者: 通りすがり (May 15, 2004, 3:00:42 AM)
通りすがりさま
はじめまして。
ミエミエですか?(笑)
当サイトはビジネスブログを目指しております。
特に個人の方が独立・起業をする際の情報発信ツールとして、ブログの活用方法や効果などの仮説検証を行っています。
また、アフィリエートについては、ビジネスブログの戦術の1つとして大きなニーズがあると考えています。
当サイトのアフィリエートについては、まだまだ至らぬ点が多々あります。改善していきたいのですが、マンパワーというリソースの制約もあり、思ったようにはなっておりません。今後、研究を進めていきたい分野です。
しかし、このようなブログの活用方法が、万人向けであるとは考えておりせん。そのため、ブログのサブタイトルで「週末起業家限定」と明記させていただいております。
それ以外の方にとっては、無用・無益な情報であるかもしれません。そうした場合は読まなければいいわけですから、特に問題にならないと考えております。
当サイトの目的について、ご理解を賜れれば幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
投稿者: 中野瑛彦 (May 15, 2004, 3:39:05 PM)